山岸建築を知るようになったキッカケはなんですか?
T 様:
黄色いチラシです。キッチンのリフォームを考えていたので、色々なチラシを集めていました。
山 岸:
初めて黄色いチラシを見た時、どんな印象でしたか?
T 様:
職人さんや社長さん、お子さんの写真が載っていて、とても身近に感じました。
今回工事をするキッカケはなんですか?
T 様:
家族に「家を建てて20年経っているから、キッチンのリフォームをしたいなぁ」と相談したら、息子に「いつやるの?」と聞かれ、夫が「今でしょ!」と答えてくれたのでやることになりました(笑)
工事をする前に気になっていたことはなんですか?
T 様:
キッチンの汚れが落ちなくなってきていたこと。
夫婦共に変則勤務なので、夜遅い時間にお風呂に入るとボイラーの「ボンッ」という音がご近所迷惑ではないかと気になっていました。

お父さんが「いまでしょ!」といってくれて!
山岸建築に依頼する前に躊躇したことはなんですか?
T 様:
自分の家を建てて下さった大工さんともお付き合いがなく、新たにリフォーム会社を探していたので、本当にここで大丈夫なのか・・・電話するまでは少し不安でした。

キッチンが、もうヨゴレが落ちなくなって
山岸建築に工事を依頼する決め手となったことはなんですか?
T 様:
「リフォームの相談をしたいのですが・・・」とお電話をしたら、すぐに対応してくださり、名刺を見たら社長さんのお名前が!!「え!?社長さんが営業!」とびっくりしました。
その後、社長さんに何度かいらしていただきお話をしていると、楽しくて明るい方なのが伝わってきて、ぜひこの方にお願いしようと思いました。
また、場所が少し遠かったので「中野市でもいいですか?」とお聞きしたところ、「中野市のお客様もたくさんいらっしゃいますし、何の問題もないですよ」と快くお答えいただけたのも嬉しかったです。
それから、実際の工事は雪が解けた春がいいと思っていたのですが、消費税が上がる関係も気になっていました。そのことをお話しすると「3月に契約すれば工事が4月でも大丈夫ですよ。」と教えていただき、色々なことを親身に相談に乗ってくれるところも依頼する決め手になりました。
おかげさまで、ちょうどいい時期に契約、工事をすることができました。

名刺を見たら、「えっ?!社長が営業!」とびっくり。
実際に工事が始まってみていかがでしたか?
T 様:
初めて職人さん方がいらした時、当たり前ですが本当に広告に載っている方たちだったので、親近感がわき嬉しくなりました。
工事の最中は、些細な質問にも丁寧に答えて頂けたので、気軽にお願いや相談ができました。
工事が終わって生活に変化はありましたか?
T 様:
キッチンリフォームをして、家事がスピーディーにこなせるようになりました。
後片付けが早く済むようになったので、時間に余裕もできました。
不規則勤務でなかなか思うように取れなかった自分の休む時間も取れるようになりました。
ご家族の方はなんとおっしゃっていますか?
T 様:
息子は、「ボイラー工事でお風呂に入れないなら、温泉に行こうか。」「キッチンを工事するなら一週間くらいは外食なの?」と心配そうに言っていましたが、お風呂工事は1日、キッチン工事は2日で終わったので「スピーディーな工事で助かった」と言っていました。
夫は「今まで、夜遅くの入浴はボイラーの音がご近所迷惑な気がして気になっていたけど、今はいつ入っても気にならないのでお風呂に入るのも楽しみになった」と言っていました。
山 岸:
今日は、お忙しいところ貴重なお話をしていただき本当にありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。

家族みんなが「ボイラーの音が静かなので、お風呂に入るのが、楽しくなった」と言ってます。